Grandma's life blog

日々のこと・仕事のこと・ウェブデザイン・ものづくり

20220112161347

この冬、編みものをはじめました。

f:id:grandmamako:20220121104512p:plain

母から毛糸の靴下送られてくる

去年からなん度か 母から手編みのくつ下が届くようになりました。(右下画像)夢中になっているようで、私の息子のところへもちょくちょく送っているようです。色の合わせ方が絶妙にかわいくて わが母親ながら毎度感心してしまいます。

祖母、母、私と 何かしら作っているのが好きな人種のようで

祖母は私が小さいころより 丸く削った発泡スチロールに色とりどりの糸を巻き、美しい手毬を作ったり 紙ねんどで作ったオブジェに絵の具でカラフルな彩色したり、折り紙をかさねて小さなオブジェ作ったり。最近はタバコの包みの銀紙をつかって、大きなカゴを編んでいました。

祖母の家は北海道で、ちいさな家でしたが居心地がよくてあたたかく 必要なものがちょうどよく収まっていて そして掃除のいき届いた家。

祖母は家の中の仕事を終えると 私が子供の頃に孫から送られた犬の柄のマグカップにインスタントコーヒーをつくり「どっこいしょ」とソファーに腰掛けて それからテレビを流して作りはじめます。                

私はレザーでカバンを作ったり、がま口の小物を制作したりしていますが レザーや材料が置いてある部屋はこの時期とても寒いので部屋の行き来をしなくてすみ、型紙もなく裁断もしないので アクションが小さい編み物は 私のようなナマケモノには合っているかも。このたび 母から送られてきたかわいいくつ下を見て「ニットにチャレンジしてみよう」といそいそと100均で毛糸と編み針を購入してきて 編みはじめてみました。

 

ダイソーで毛糸と編み針を購入

f:id:grandmamako:20220122092453p:plain

100均といえども、なかなか色合わせが楽しい可愛い色が並んでいて、創作意欲をかきたててくれます。

選んだ毛糸は地味なグレーと紺色、辛子色、赤。編み針は7mm・8mm・10mm・12mm。細い編み針は太い毛糸2本どりでトートバッグを縫いました。

後ほど トートバッグの記事も載せようと思います。

ところで細い号数の編み針は きちんとしたものを購入した方がよいとの意見が多いようですが、太い編み針は100均でもOKらしいです。私も使ってみて特に編みづらいなどは感じませんでした。

祖母と同じようにお気に入りのカップにコーヒーを淹れて、音楽を流して 細編みをサクサクサクサク。手の空いたときや、夫が帰宅して食事も終わり まったりおしゃべりしながらサクサク。ニットっておしゃべりしながら作れるんだ とあらためて感動。

ティーポットやカップのコースター、トートバッグを編み終わり、ちょうど湯たんぽカバーがすりきれていたので、つくりはじめ 毛糸の湯たんぽカバーが完成。

以前の湯たんぽカバーは、もともとおまけで付いてきたものなので生地がうすく 低温やけどしそうで気をつけて使っていました。新しいカバーは地厚でほんわか暖かさが伝わって なかなか良い具合です。

もう少し上手に編めるようになったら、かわいい色や変わった毛糸を色々集めて ニットバッグを作ってみたい とピンタレストで参考になりそうな画像を集めたり You Tubeで編み方の勉強をし始めてます。

ところでなんと、夫も編み物をしたいそうで 今週末に作り方をおしえる予定。まずはかんたんなコースターからチャレンジしてもらおうかな と考えています。