Grandma's life blog

日々のこと・仕事のこと・ウェブデザイン・ものづくり

20220112161347

2人暮らしのコストコ

f:id:grandmamako:20220202094257j:plain

最近コストコが 2人暮らしになった私たちの生活スタイルに合わなくなってしまった理由と、コストコには長いことお世話になったのですが、その中でちょっとした疑問も浮かんできたので そんなことも色々感じたままに書いています。

息子たちがいた頃のコストコの買い物

f:id:grandmamako:20220202105517j:plain

息子家族がいた頃は5人暮らしで、食事の内容も若い夫婦にあわせてボリュームのある食生活でした。

なのでコストコでのお買い物に「食べきれるかな」と心配したことはなく、冷凍保存しても ほどなく食べきっていました。

当時は今のような食事改善(QOL週間集中プログラム・食事改善指導を昨年の5月から受けてます)などしておらず、何でも好きなものを食べておかわり自由。息子は好ききらいがはげしくて、エンゲル係数高めな家族でした。

コストコベーグルとコストコマフィン

f:id:grandmamako:20220202105513j:plain

ベーグルチーズベーコンたまごサンド(昼食)

ベーグルは腹もちが良くて、私には半分くらいがちょうどよい。

f:id:grandmamako:20220202105457j:plain

焼きベーグル(昼食)にはちみつバターやジャムをつけて。

実は私、とても食いしん坊なのでパンコーナーからお惣菜コーナーが大好きです。

どっしりと重いブルーベリーマフィンやベーグル、焼きたてのロティサリーチキンや魚貝たっぷりのチョッピーノスープ。パンチェッタ&モッツァレラのピザ!

見てまわるだけでワクワクします。

f:id:grandmamako:20220202105504j:plain

マフィンランチ(昼食)

マフィンとベーグルは必ず購入。残ってもラップにくるんで冷凍保存。

f:id:grandmamako:20220202105509j:plain

モーニングマフィン(朝食)

今では考えられないくらい、子供が好きそうなメニューです。しつこいようですが今では、食事改善を受けはじめ食事の様子はガラリと変わりました。

息子は独立。夫婦2人暮らしに。

f:id:grandmamako:20220202105501j:plain

必ず買っていたロティサリーチキン(夕食)

ところが今は息子たちが独立したので 夫とふたり暮らし。

先日コストコの広い店内を歩き回って、さみしいことにコストコは、50代夫婦ふたりの生活に合わなくなってしまったと感じました。

何を見てもふたりだと食べきれないなぁ。冷凍保存して食べつづけても飽きてしまうし、ほとんどが大容量サイズ。

 

コストコ購入品

f:id:grandmamako:20220202160213j:plain

一気に地味なラインナップ。選んだものは

  • 賞味期限が長いもの
  • 保存が効くもの
  • 食べつづけて飽きないもの

なので 買ったものはこんな感じになってます。

  • クエン酸(疲れているときなどに)
  • オイコスヨーグルト(タンパク質が摂れるので。でも賞味期限が半月ほどなのでギリギリ食べられるかどうか)
  • ルイボスティー(200パック入り!かなり多いかも)
  • 料理酒
  • フィッシュアンドアーモンド(夫のおやつ)
  • おとなのふりかけ〈夫のお弁当用)
  • サバ缶(保存が効く)
  • さくらどりの胸肉(小分けにして冷凍します)
  • ロティサリーチキン(食べきれないかも)
  • エプソムソルト(半身浴をするので。デトックス効果。お湯が柔らかくなります)
  • 石鹸(マヌカハニー入り)

コスパがそれほど良くない

こちらはいろんな方がおっしゃっていて、例えば大容量の洗剤や調味料、食材なども計算をしてみたのですが 単価計算してみるとおもったほど安くはないんですね。

中には安いものが混じっているのでそこで惑わされるんですけど(安い価格の商品を目立たせ、そのなかに通常の値段のものを並べる、◯◯◯ホーテと同じ手法?)

今回購入したエプソムソルトも【2.5kgで900円弱】は安い!と思ったのですが

お湯200Lに対しバスソルト250gで1回分なので、全量2.5kgは約10回分になります。店頭通常価格は900円程なので、1回あたり90円くらい。

amazonで探した【アースコンシャス 国産エプソムソルト1280円(2kg/20回分)】は1回あたり64円でした。

380円の違いで倍の回数つかえます。そう考えるとアースコンシャスかなりお得かと・・・。

ただし食材の牛肉や魚介類や果物などは、品質や直輸入などの価値が上乗せされているものもあるので すべて同列には考えられないことは付け加えておきます。

日本住宅に合わない保管場所問題

大容量洗剤や柔軟剤、トイレットペーパー類、大量の食材。保管場所を取るため、狭い日本の住宅には合わないなんてところもあります。

専用の冷凍庫や大きな保管庫などがあれば解決できそうですが、そこも小さな暮らしを目指しているわが家の価値観に合わなくなってしまったかと。(まだまだモノがおおいのですがw)

今回はコストコでの買い物が2人暮らしのわが家には,、合わなくなってしまったというお話でした。

みなさんのお宅ではどうでしょうか。2人暮らしでも、上手に保存したり調理に工夫されたりしてますか。

工夫されていることなどありましたら、参考にしてみたいのでぜひ教えて下さいね。

コストコオンラインショップでお買い物してみたお話

www.grandma-life.com